ふつーの日、大事な日

なんだか最近すごくて輝いてて元気でパワフルな人しかいないみたい。。。。 私みたいなダメ人間もいるんですよ、という密かなシュチョー

着物は ~帯締めはどうする?

帯締めは安物ばかり買ってます
最初何も持ってない時は帯揚げと一緒に12色セットで売ってないかと本気で思ってました

コーディネートを考える時って柄よりも色が気にならない?
手元に1ダースワンセットあったらそれで足りると思ったのよね
しかもほしい色って実際合わせるつもりで考えないとなかなかわからないし

ただ、何度も着ているうちに使う帯締めって限られてくるから不思議

たぶん一番使う頻度が高いのがこれ


f:id:kimiko-wa:20180627210243j:plain


好みとしては濃い色でキュッと締めるのが好きなはずなのに、この曖昧な色の帯締めがとっても使いやすいの

集めてたときは紺色と濃い紫は絶対必要って思ってたのに、そんなに使いたい場面がない

だってそもそも帯や着物が白っぽいことがほとんどなくて、帯締めはそんなに主張しない方がまとまりやすいのよ


で、写真に一緒に写ってるのはセロテープと小さな折り紙

収納の仕方は箱にまとめて入れてます
房には房カバーを付けて、真ん中を折り紙でくるくるしてテープてとめます
箱に折り紙とテープを一緒に入れておけば面倒臭がりの私でも大丈夫(笑)



先日から挑戦している手作り帯締めですが、四つ編みだと平組みになるのでなんとか丸くしたいと調べたらありました
ネットって素敵ね
ミサンガの編み方で四つ組みというのがありました
おもしろーい
でもこれだと太さが足りないので四つ組みがあるなら六つ組みもあるだろうと調べたら、なんとありました(笑)
革の編み方です
やってみました


f:id:kimiko-wa:20180627210118j:plain


なんか演歌の香りがする・・・
紺と銀なら合うと思ったんだけど、たしかにこの組み合わせは演歌だわ

考え直しましょう(笑)

ただこの六つ組みむずかしー
やり方は頭に入っても6本は手に余る
どこでぎゅって絞ればいいかわかんないし、目を離したらソッコーで訳がわからなくなる

写真の模様が2種類あるように見えるのは間違ってるからなのさ

うー、腰が痛いー



面白かったらポチッとお願いします
でもブログ村に飛んでしまいます、ごめんなさい
 ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村