ふつーの日、大事な日

なんだか最近すごくて輝いてて元気でパワフルな人しかいないみたい。。。。 私みたいなダメ人間もいるんですよ、という密かなシュチョー

2019-01-01から1年間の記事一覧

水彩画は ~波乗りリンゴ

今年最後の絵の教室でしたもう帰りが暗くなるので車は運転したくない、ということで地下鉄で荷物を減らしてまとめないとなかなかしんどいわ今日も古い絵をつぶして描きますこんな絵です 筆に水をつけてぐるぐる こんなイイ感じのバックができました さて狙う…

着物は ~さすがに寒かった

ひっさしぶりに着物でした前回は夏物を着てたからほんとに久しぶりです 着られるか本気で心配だったよこういうときは着やすい着物を この着物は私の身長より6cmも短いけど、もさもさ丈が余らないから着やすいのよね着物も帯も模様がうるさいのを合わせてみ…

本は ~裁く眼

「裁く眼」我孫子武丸 著 裁判の時の様子を絵に描く法廷画家の仕事をすることになった主人公 始めての仕事で画いた絵が昼のニュースで使われた直後、自宅前で何者かに襲われて頭を強打する 犯人はなぜ主人公を襲ったのか? 以前法廷マニアをルポした本を読ん…

水彩画は ~今回から20号です

今日は車で行ったけど、新しい40号に手をつけると中途半端になりそうだったので20号にしました 前に描いた絵を水をつけた筆でなでなでしてから描き始めました元々の絵が茶色っぽいベージュで、それもなかなかいい色だったのですが、なんか緑を乗せたくなり下…

今日は ~ランチした

車で近所へそうそう、ようやく冬タイヤに代えました 今年は危なかったわ~って昨年もここに書いたような、、、 今日は天気が良くなり氷ついていた道もすっかり融けて乾いてました 近所のイタリアンのお店へ マルガリータ ちっがーう 昼飲みか マルゲリータ …

今日は ~寒いので温泉に

あれ、温泉じゃなかったっけ?まあいいか 寒いので番屋の湯に行ってきました湯姫さんです 温泉につかってますたまに雪がちらつく中、あったかそうです 混んでるかと思ったらそうでもなくてのんびりできました 話題のビュッフェ形式の食事もまあまあ 館内がど…

水彩画は ~2回目

続きです前に描いた赤い絵とお揃いにしたいので、雰囲気を似せる作戦です前回テーブルにしようかと物の下に丸い線を書きましたが、薄いピンクでざっくりテーブルを後ろが嵐になってるので、紫でなでなで 右側だけに物を描こうと思ってたんですが、左にもあっ…

水彩画は ~2019道彩展 作品9

まだ続いてたんですでもこれで最後です他にも紹介したいのはあるんですが、私がばっちり写り混んでて絵が見えないのとか、照明が光ってるのとかでお見せできませんの 残念次回彼らの作品が見られるのは来年2月の会員会友展です ぜひお出でください 会員 工…

今日は ~昨日撮った秋

いい天気でした でも紅葉って寒いよねもうちょっと暖かいうちに紅葉してくれるといいんだけどね

水彩画は ~久々の教室でした

新作ですって前のが実は中途半端なんだけどね そのうちやるでしょまずアクリルの青と赤と黒で紫をベースに 乾ききる前にジェッソを白代わりに、あ、アクリルの赤と青を混ぜて薄い紫をてきとーにあ、っていうのはですね、いつもならここは透明か不透明の絵の…

水彩画は ~2019道彩展 作品8

会員 門崎さん 「Mask」40号たぶん教室で描いた静物なんですが、なんだか地中海です 仮面が妖しさ満点で色合いと似合っていて見る程に引き込まれます 会員 冨所さん 「赤い風景」50号こういう俯瞰の街並みはよくある構図ですが、画面いっぱいの構図と建物と…

水彩画は ~2019道彩展 作品7

さて、このネタをいつまでやるつもりかしら 会員 小林さん 「秋草」40号この方はずっとこの白黒で静物を探求してます 昔は画面に色が溢れていたんですが、今はこんなに静かに しかも今回は物の置き方も非常に静か 少しまとめ過ぎに感じるのは彼女の暴れっぷ…

今日は ~アピアでランチ

今日は道彩会の総務会があったので街でランチですパスタが食べたくてアピアのお店へ 京野菜スパゲッティー 先斗入る(ポントイル)京都では「いる」って言うの? 四条をしじょうっていうのと同じ?あ、パスタじゃなくてスパゲッティーだったんだ 丹波地鶏とい…

水彩画は ~2019道彩展 作品6

昨日の朝は一面の雪虫でしたすごかった 会員 田中さん 「家竝(いえなみ)」 40号モノトーンが重厚です 画肌が画面の雰囲気を作っていて素敵です 会員 芳賀さん 「たそがれの旧市街地」 40号夜に輝くお店の電飾 夜を描くことって難しそう あえて電飾だけを浮き…

水彩画は ~2019道彩展 作品5

一気に寒くなってきました雪虫も飛んでるし、編み物の季節はもうすぐそこです 会員 鳴海さん 「サイロのある風景」40号目の前の草を少し大きく描くことでぼんやりしてしまいそうな構図に動きが出ています 遠景の家が風景の中で静かに主張しているのが簡単そ…

水彩画は ~追加

清水さんの絵、もう一枚アップがあった 20号を描くのにいったい何日かかるんでしょうか頭が下がります

水彩画は ~2019道彩展 作品4

一般 清水さん 「花とうつわ」20号なんてきれいなんでしょう思わずアップの写真を撮ってしまいました これだけきれいに描いてしまうとこの先が困るでしょうかこの方とよく似た描き方をする永山裕子さんという画家がいます 本も出してて、きれいに描く方法を…

今日は ~珍しくお店の写真

久々に前の会社の人達と飲み会でしたやっぱり気安い人と飲むのは楽しいね 行ったのは本格焼酎・炭火ダイニング 続・じょっぴん掛る 札幌駅前店あ、炭火ダイニングだったんだ 宴会コースは炭火感はなかったな じょっぴん掛る、は北海道弁ですね 私は使ったこ…

水彩画は ~2019道彩展 作品3

本展が終わってほっとしましたが、まだまだ先だと思ってた12月がもうすぐ委員会の部屋の予約をすっかり忘れてたり年末まで気が抜けませんなんてそわそわしてたら、せっかくの電子書籍の50%OFFを忘れてたよー(泣) では 会員 林田さん 「二人の騎士」画面全体…

水彩画は ~2019道彩展 作品2

今日は道彩展の最終日でした台風のせいかあんまり人が入らなかったよ 搬出なのに雨に降られてついてないわでもまだ風がなかったからよかった さて、お見せしましょう 奨励賞 原さん 「テーブルの上の穀物」40号なんとも魅力的 目に入るインパクトが強くて、…

水彩画は ~2019道彩展 作品1

道彩展に行ってきました当番だったのでパタパタしててまだじっくり見てないんですが、何枚か写真を撮ってきました 道彩展賞 松山さん 「花.花.花.」20号の作品です 道彩展は40号の作品が多いので、並べてみると小さくは感じるのですが、絵の力が強く見劣りす…

水彩画は ~2019年 第39回道彩展

なんだかここ数日来てくれる人が多いので、きちんとご案内 第39回 道彩展 2019年9月18日(水)~9月23日(日・祝) 札幌市民ギャラリー 札幌市中央区南2条東6丁目10:00~18:00 (入場17:30まで 最終日入場16:00まで) 私はまだ行ってないので絵は後日ご紹介しま…

今日は ~秋はどこへ?

朝焚いてしまいました 小さなポータブルストーブですけどねなんだか今年は寒暖が落ち着かなくて油断できないわ 扇風機とストーブを並べて使う勢いよというメモでした

水彩画は ~新聞発表は明日です

明日から第39回道彩展です道新には明日の朝刊に載る予定ですが、発表は道彩展賞のみ 入選は木曜日の夕刊になるみたいです最近入選者を朝刊に載せてくれないんですよね 土曜日が搬入日でした 先週はヘンに暑かったけど気温も落ち着き作業がしやすかったですね…

今日は ~一瞬の落とし穴

近所の郵便局の入り口に大きめの目立つ看板がついてました「だんご注意」 え、だんご?落ちてるから踏まないように? 食中毒? 売りに来る? いえいえ 「だんさ注意」でした 一瞬でいろいろ妄想しちゃったわ ひらがなで書かれると読むのって難しい漢字にはア…

水彩画は ~なんとかなったみたい

どうやってまとめようかと思ってましたが、先生に右上に下の黄色を混ぜるように言われてやったらとっても雰囲気が良くなりました 白い布に縁の線を入れてるのも言われてやったんですが、これだとテーブルに見えるのでこれは直さなくちゃだめですね右の瓶の口…

今日は ~たまにはおしゃれを

最近よく見るイヤーカフ穴を開けてないしイヤリングは痛くてやだし耳に後ろから掛けるのは眼鏡をしてるので無理でもこれなら痛くないし邪魔じゃないかも、と試しに300円のお店で購入これって普通は片方にだけつけるの? ピアスみたいに2つセットじゃなくて…

雑記 ~8月が終わります

今年の戦争月間は早々に終わりましたなんと読めなかった 実はとっておき、とここに書いた本と同じ著者だったんですが、あんまりにもつまらなくて読めませんでしたたぶんガマンして読んでたら面白くなったんだろうけど最近ガマンってできないのよね作品によっ…

水彩画は ~前の続き

道彩展に出すのは町の風景にしました直したところは特に何も言われませんでした たぶんそんな些細なことはもうどうでもいいのかも こっちの方が実は揃えた絵を作りやすいから3枚出さないといけない全道展向きかなと思ってたのですが、やっぱり完成したのが…

今日は ~鶴も見てきた

台風前に行けてよかったわ ぎりぎりだったよ つがいで飼育しています確実に見れます野生のも見たかったけどもう寒くて外をぷらぷらする気になれなかったのよね